「内分泌系/総論/作用機序と一言まとめ/ホルモンの一言まとめ/ホルモンの一言まとめ/作用(分泌部位)の表」の版間の差分

提供:一歩一歩
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成: <table border="1"><tr><th colspan="4">ホルモンの一言シリーズ</th></tr><tr><th width="80">分類</th><th width="170">ホルモン名称</th><th width="80">分泌臓...)
 
編集の要約なし
1行目: 1行目:
<table border="1"><tr><th colspan="4">ホルモンの一言シリーズ</th></tr><tr><th width="80">分類</th><th width="170">ホルモン名称</th><th width="80">分泌臓器</th><th>作用を一言で言うと</th></tr><tr align="center"><td rowspan="12">下垂体が<br>あまり<br>関与しない</td><td>電解質コルチコイド<br>(アルドステロン)</td><td>副腎皮質 </td><td>血漿中のNa<sup>+</sup>量を増大させる<br>/血圧上昇</td></tr><tr align="center"><td>カテコールアミン</td><td>副腎髄質</td><td>心拍数上昇、気管拡張など運動に適した変化</td></tr><tr align="center"><td>カルシトニン</td><td>甲状腺</td><td>血漿中のカルシウム濃度を低下させる</td></tr><tr align="center"><td>パラソルモン</td><td>副甲状腺</td><td>血漿中のカルシウム濃度を上昇させる</td></tr><tr align="center"><td>インスリン</td><td>膵臓</td><td>血糖低下</td></tr><tr align="center"><td>グルカゴン</td><td>膵臓</td><td>血糖上昇</td></tr><tr align="center"><td>エリスロポ(イ)エチン</td><td>腎臓</td><td>造血(赤血球生成)促進</td></tr><tr align="center"><td>レプチン</td><td>脂肪組織</td><td>食欲低下、性腺刺激</td></tr><tr align="center"><td>心房性ナトリウム利尿ペプチド(ANP)</td><td>心房</td><td>血漿中のNa<sup>+</sup>量を減少させる<br>/血圧低下</td></tr><tr align="center"><td>ガストリン</td><td>胃(幽門部)</td><td>胃液の生成・外分泌、<br>胃の運動亢進</td></tr><tr align="center"><td>セクレチン</td><td>上部小腸</td><td>十二指腸のアルカリ化<br>(膵臓からのHCO<sub>3</sub><sup>-</sup>分泌亢進、<br>胃の運動・胃酸の外分泌低下)</td></tr><tr align="center"><td>コレシストキニン・パンクレオザイミン (CCK-PZ)</td><td>上部小腸</td><td>十二指腸内容物の消化(膵臓からの酵素分泌亢進、胆嚢収縮)</td></tr><tr align="center"><td rowspan="2">下垂体後葉</td><td>オキシトシン</td><td>下垂体後葉</td><td>女性器の平滑筋収縮</td></tr><tr align="center"><td>バゾプレッシン<br>抗利尿ホルモン(ADH)</td><td>下垂体後葉</td><td>血漿浸透圧低下</td></tr><tr align="center"><td rowspan="5">下垂体<br>前葉<br>その1</td><td>甲状腺ホルモン</td><td>甲状腺 </td><td>代謝亢進,精神活動亢進</td></tr><tr align="center"><td>糖質コルチコイド</td><td>副腎皮質 </td><td>抗炎症</td></tr><tr align="center"><td>テストステロン</td><td>精巣</td><td>男性化</td></tr><tr align="center"><td>エストロゲン</td><td>卵巣の卵胞 </td><td>女性化</td></tr><tr align="center"><td>プロゲステロン</td><td>卵巣の黄体 </td><td>子宮内膜の維持と基礎体温上昇</td></tr><tr align="center"><td rowspan="2">下垂体<br>前葉<br>その2</td><td>成長ホルモン</td><td>下垂体前葉</td><td>身長の伸長</td></tr><tr align="center"><td>プロラクチン</td><td>下垂体前葉</td><td>乳汁生成促進</td></tr></table>
<table border="1"><tr><th colspan="4">ホルモンの一言シリーズ</th></tr><tr><th width="80">分類</th><th width="170">ホルモン名称</th><th width="80">分泌臓器</th><th>作用を一言で言うと</th></tr><tr align="center"><td rowspan="12">下垂体が<br>あまり<br>関与しない</td><td>電解質コルチコイド<br>(アルドステロン)</td><td>副腎皮質 </td><td>血漿中のNa<sup>+</sup>量を増大させる<br>/血圧上昇</td></tr><tr align="center"><td>カテコールアミン</td><td>副腎髄質</td><td>心拍数上昇、気管拡張など運動に適した変化</td></tr><tr align="center"><td>カルシトニン</td><td>甲状腺</td><td>血漿中のカルシウム濃度を低下させる</td></tr><tr align="center"><td>パラソルモン</td><td>副甲状腺</td><td>血漿中のカルシウム濃度を上昇させる</td></tr><tr align="center"><td>インスリン</td><td>膵臓</td><td>血糖低下</td></tr><tr align="center"><td>グルカゴン</td><td>膵臓</td><td>血糖上昇</td></tr><tr align="center"><td>エリスロポ(イ)エチン</td><td>腎臓</td><td>造血(赤血球生成)促進</td></tr><tr align="center"><td>レプチン</td><td>脂肪組織</td><td>食欲低下、性腺刺激</td></tr><tr align="center"><td>心房性ナトリウム利尿ペプチド(ANP)</td><td>心房</td><td>血漿中のNa<sup>+</sup>量を減少させる<br>/血圧低下</td></tr><tr align="center"><td>ガストリン</td><td>胃(幽門部)</td><td>胃液の生成・外分泌、<br>胃の運動亢進</td></tr><tr align="center"><td>セクレチン</td><td>上部小腸</td><td>十二指腸のアルカリ化<br>(膵臓からのHCO<sub>3</sub><sup>-</sup>分泌亢進、<br>胃の運動・胃酸の外分泌低下)</td></tr><tr align="center"><td>コレシストキニン・パンクレオザイミン (CCK-PZ)</td><td>上部小腸</td><td>十二指腸内容物の消化(膵臓からの酵素分泌亢進、胆嚢収縮)</td></tr><tr align="center"><td rowspan="2">下垂体後葉</td><td>オキシトシン</td><td>下垂体後葉</td><td>女性器の平滑筋収縮</td></tr><tr align="center"><td>バゾプレッシン<br>抗利尿ホルモン(ADH)</td><td>下垂体後葉</td><td>血漿浸透圧低下</td></tr><tr align="center"><td rowspan="5">下垂体<br>前葉<br>その1</td><td>甲状腺ホルモン</td><td>甲状腺 </td><td>代謝亢進,精神活動亢進</td></tr><tr align="center"><td>糖質コルチコイド</td><td>副腎皮質 </td><td>抗炎症</td></tr><tr align="center"><td>テストステロン</td><td>精巣</td><td>男性化</td></tr><tr align="center"><td>エストロゲン</td><td>卵巣の卵胞 </td><td>女性化</td></tr><tr align="center"><td>プロゲステロン</td><td>卵巣の黄体 </td><td>子宮内膜の維持と基礎体温上昇</td></tr><tr align="center"><td rowspan="2">下垂体<br>前葉<br>その2</td><td>成長ホルモン</td><td>下垂体前葉</td><td>身長の伸長</td></tr><tr align="center"><td>プロラクチン</td><td>下垂体前葉</td><td>乳汁生成促進</td></tr></table>

2013年7月22日 (月) 21:07時点における版

ホルモンの一言シリーズ
分類ホルモン名称分泌臓器作用を一言で言うと
下垂体が
あまり
関与しない
電解質コルチコイド
(アルドステロン)
副腎皮質 血漿中のNa+量を増大させる
/血圧上昇
カテコールアミン副腎髄質心拍数上昇、気管拡張など運動に適した変化
カルシトニン甲状腺血漿中のカルシウム濃度を低下させる
パラソルモン副甲状腺血漿中のカルシウム濃度を上昇させる
インスリン膵臓血糖低下
グルカゴン膵臓血糖上昇
エリスロポ(イ)エチン腎臓造血(赤血球生成)促進
レプチン脂肪組織食欲低下、性腺刺激
心房性ナトリウム利尿ペプチド(ANP)心房血漿中のNa+量を減少させる
/血圧低下
ガストリン胃(幽門部)胃液の生成・外分泌、
胃の運動亢進
セクレチン上部小腸十二指腸のアルカリ化
(膵臓からのHCO3-分泌亢進、
胃の運動・胃酸の外分泌低下)
コレシストキニン・パンクレオザイミン (CCK-PZ)上部小腸十二指腸内容物の消化(膵臓からの酵素分泌亢進、胆嚢収縮)
下垂体後葉オキシトシン下垂体後葉女性器の平滑筋収縮
バゾプレッシン
抗利尿ホルモン(ADH)
下垂体後葉血漿浸透圧低下
下垂体
前葉
その1
甲状腺ホルモン甲状腺 代謝亢進,精神活動亢進
糖質コルチコイド副腎皮質 抗炎症
テストステロン精巣男性化
エストロゲン卵巣の卵胞 女性化
プロゲステロン卵巣の黄体 子宮内膜の維持と基礎体温上昇
下垂体
前葉
その2
成長ホルモン下垂体前葉身長の伸長
プロラクチン下垂体前葉乳汁生成促進