内分泌系/下垂体前葉ホルモン、その1/糖質コルチコイド(副腎皮質ホルモン)/分泌調節

提供:一歩一歩
2014年11月18日 (火) 21:43時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版
ナビゲーションに移動 検索に移動
03989.jpg


Challenge Quiz

1.

副腎皮質の腫瘍などにより、副腎皮質からの糖質コルチコイド(副腎皮質ホルモン)が亢進し、血中濃度が上昇した。このことにより、下垂体からの副腎皮質刺激ホルモン(ACTH)の生成、内分泌は 亢進 低下 する。

2.

副腎の臓器損傷などにより、副腎皮質からの糖質コルチコイド(副腎皮質ホルモン)が低下し、血中濃度が低下した。このことにより、下垂体からの副腎皮質刺激ホルモン(ACTH)の生成、内分泌は 亢進 低下 する。