「養護教諭/胸部呼吸器/問診:現病歴・既往歴・生活様式」の版間の差分

提供:一歩一歩
ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
編集の要約なし
 
26行目: 26行目:


//RAND
//RAND
胸部全体が痛む場合には、原因として気管支喘息が考えられる。{=○~✕}  
胸痛が突然起こった場合には、原因として肺塞栓が考えられる。{=○~✕}  


//RAND
//RAND

2020年5月27日 (水) 05:19時点における最新版

 現病歴


​主訴が呼吸器に関連するものであった場合は、訴えを中心に発症・経過、程度、頻度、悪化するきっかけなどについて、掘り下げて聞きましょう。
また、発熱などの随伴症状がないか確認しましょう。

【アセスメント項目】

表-胸部呼吸器-問診-現病歴の確認.jpg



 既往歴


【アセスメント項目】

表-胸部呼吸器-問診-既往歴の確認.jpg



 生活様式


【アセスメント項目】

表-胸部呼吸器-問診-生活様式の確認.jpg



Challenge Quiz

1.

胸痛が突然起こった場合には、原因として肺塞栓が考えられる。

2.

気胸では、呼気時に胸痛が起こる。