「概論/遺伝/ABO式血液型/受精/AB型の男性とBO型の女性」の版間の差分

提供:一歩一歩
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「{{Point|受精卵はABO式血液型を決定する遺伝子の座がある9番(常)染色体の一本は父親から、もう一本は母親から受け継いでい...」)
 
編集の要約なし
 
(同じ利用者による、間の15版が非表示)
1行目: 1行目:
{{Point|受精卵はABO式血液型を決定する遺伝子の座がある9番(常)染色体の一本は父親から、もう一本は母親から受け継いでいる。}}
{{Point|受精卵はABO式血液型を決定する遺伝子の座がある9番(常)染色体の一本は父親から、もう一本は母親から受け継いでいる。}}
[[ファイル:受精.jpg|none|650px]]
男性のABO遺伝子型がAB型の場合、精子は、1/2の確率で一方(図では青色)の9番染色体を受け継ぎA遺伝子を含んでいます。また、1/2の確率で他方(図では緑色)の9番染色体を受け継ぎB遺伝子を含んでいます。まったく同様に、女性のABO遺伝子型がBO型の場合、卵子は、1/2の確率で一方(図ではオレンジ色)の9番染色体を受け継ぎB遺伝子を含んでいます。また、1/2の確率で他方(図ではピンク色)の9番染色体を受け継ぎA遺伝子もB遺伝子も含んでいません(既述)。受精卵(妊娠、出産が無事に経過すれば、子供)は...
<table border="1"><tr><td><p>1/4の確率で、<br>座にA遺伝子が入っている(図では青色の)第9染色体を父親から受け継ぎ、座にB遺伝子が含まれている(図ではオレンジ色の)第9染色体を母親から受け継ぐ(図に向かって左上の子供)。</p></td><td><p>1/4の確率で、<br>座にA遺伝子が入っている(図では青色の)第9染色体を父親から受け継ぎ、座にA遺伝子もB遺伝子もない(図ではピンク色の)第9染色体を母親から受け継ぐ(図に向かって右上の子供)。</p></td></tr><tr><td><p>1/4の確率で、<br>座にB遺伝子が入っている(図では緑色の)第9染色体を父親から受け継ぎ、座にB遺伝子が含まれている(図ではオレンジ色の)第9染色体を母親から受け継ぐ(図に向かって左下の子供)。</p></td><td><p>1/4の確率で、<br>座にB遺伝子が入っている(図では緑色の)第9染色体を父親から受け継ぎ、座にA遺伝子もB遺伝子もない(図ではピンク色の)第9染色体を母親から受け継ぐ(図に向かって右下の子供)。</p></td></tr></table>




[[ファイル:受精.jpg|none|550px]]
男性のABO遺伝子型がAB型の場合、精子は、1/2の確率で一方(図では青色)の9番染色体を受け継ぎ、A遺伝子を含んでいます。また、1/2の確率で他方(図では緑色)の9番染色体を受け継ぎ、B遺伝子を含んでいます。まったく同様に、女性のABO遺伝子型がBO型の場合、卵子は、1/2の確率で一方(図ではオレンジ色)の9番染色体を受け継ぎ、B遺伝子を含んでいます。また、1/2の確率で他方(図ではピンク色)の9番染色体を受け継ぎ、A遺伝子もB遺伝子も含んでいません(既述)。
受精卵(すなわち、妊娠、出産が無事に経過すれば、子供)は...
<table border="1"><tr><td><p>1/4の確率で、<br>座にA遺伝子が入っている(図では青色の)第9染色体を父親から受け継ぎ、座にB遺伝子が含まれている(図ではオレンジ色の)第9染色体を母親から受け継ぐ(図に向かって左上の子供)。</p></td><td><p>1/4の確率で、<br>座にA遺伝子が入っている(図では青色の)第9染色体を父親から受け継ぎ、座にA遺伝子もB遺伝子もない(図ではピンク色の)第9染色体を母親から受け継ぐ(図に向かって右上の子供)。</p></td></tr><tr><td><p>1/4の確率で、<br>座にB遺伝子が入っている(図では緑色の)第9染色体を父親から受け継ぎ、座にB遺伝子が含まれている(図ではオレンジ色の)第9染色体を母親から受け継ぐ(図に向かって左下の子供)。</p></td><td><p>1/4の確率で、<br>座にB遺伝子が入っている(図では緑色の)第9染色体を父親から受け継ぎ、座にA遺伝子もB遺伝子もない(図ではピンク色の)第9染色体を母親から受け継ぐ(図に向かって右下の子供)。</p></td></tr></table>




それぞれの子供の形質は...
それぞれの子供の形質は...


 
<table border="1"><tr><td><p>1/4の確率で、<br>A遺伝子が入っている第9染色体とB遺伝子が入っている第9染色体とを受け継いだのだから、性染色体の組み合わせ(男児、女児)に関係なくABO式血液型はAB型となる(図に向かって左上の子供)。</p></td><td><p>1/4の確率で、<br>A遺伝子が入っている第9染色体とA遺伝子もB遺伝子もない第9染色体とを受け継いだのだから、 性染色体の組み合わせ(男児、女児)に関係なくABO式血液型はA型となる(図に向かって右上の子供)。</p></td></tr><tr><td><p>1/4の確率で、<br>B遺伝子が入っている第9染色体とB遺伝子が入っている第9染色体とを受け継いだのだから、性染色体の組み合わせ(男児、女児)に関係なくABO式血液型はB型 となる(図に向かって左下の子供)。</p></td><td><p>1/4の確率で、<br>B遺伝子が入っている第9染色体とA遺伝子もB遺伝子もない第9染色体とを受け継いだのだから、 性染色体の組み合わせ(男児、女児)に関係なくABO式血液型はB型 となる(図に向かって右下の子供)。</p></td></tr></table>
<table border="1"><tr><td><p>1/4の確率で、<br>A遺伝子が入っている第9染色体とB遺伝子が入っている第9染色体とを 受け継いだのだから、性染色体の組み合わせ(男児、女児)に関係なくABO式血液型はAB型 となる(図に向かって左上の子供)。</p></td><td><p>1/4の確率で、<br>A遺伝子が入っている第9染色体とA遺伝子もB遺伝子もない第9染色体とを 受け継いだのだから、 性染色体の組み合わせ(男児、女児)に関係なくABO式血液型はA型 となる(図に向かって右上の子供)。</p></td></tr><tr><td><p>1/4の確率で、<br>B遺伝子が入っている第9染色体とB遺伝子が入っている第9染色体とを 受け継いだのだから、性染色体の組み合わせ(男児、女児)に関係なくABO式血液型はB型 となる(図に向かって左下の子供)。</p></td><td><p>1/4の確率で、<br>B遺伝子が入っている第9染色体とA遺伝子もB遺伝子もない第9染色体とを 受け継いだのだから、 性染色体の組み合わせ(男児、女児)に関係なくABO式血液型はB型 となる(図に向かって右下の子供)。</p></td></tr></table>
<br>
 
 
[[ファイル:01210.gif|none|550px]]
[[ファイル:01210.gif|none|550px]]


[[ファイル:01212.gif|left|350px]]
[[ファイル:01212.gif|left|350px]]


 
A遺伝子、B遺伝子、その座、第9染色体に関する遺伝の組み合わせを検討する際、上記のような図を(毎回は)描くわけには行きません。左図のようにすれば、要点はまとめられます。
A遺伝子、B遺伝子、その座、第9染色体に関する遺伝の組み合わせを検討する際、上記のような図を(毎回は)描くわけには行きません。左図のようにすれば、要点はまとめらます。


<br style="clear: both;" />
<br style="clear: both;" />




[[ファイル:01213.gif|left|200px]]
[[ファイル:01213.jpg|left|200px]]


さらに簡単に書くならば、このようにも書けます。大事なことは、何を書いているのかをちゃんと理解することです。
さらに簡単に書くならば、このようにも書けます。大事なことは、何を書いているのかをちゃんと理解することです。
41行目: 30行目:


//LEVEL:2  
//LEVEL:2  
//RAND
両親のABO式血液型の遺伝子型がAB型とBO型の場合、受精卵の遺伝子型がAA型である確率は{=0~1/46~1/23~1/4~1/2~3/4~22/23~1}である。
両親のABO式血液型の遺伝子型がAB型とBO型の場合、受精卵の遺伝子型がAA型である確率は{=0~1/46~1/23~1/4~1/2~3/4~22/23~1}である。


//LEVEL:2  
//LEVEL:2  
//RAND
両親のABO式血液型の遺伝子型がAB型とBO型の場合、受精卵の遺伝子型がAB型である確率は{~0~1/46~1/23~=1/4~1/2~3/4~22/23~1}である。
両親のABO式血液型の遺伝子型がAB型とBO型の場合、受精卵の遺伝子型がAB型である確率は{~0~1/46~1/23~=1/4~1/2~3/4~22/23~1}である。


//LEVEL:2  
//LEVEL:2  
//RAND
両親のABO式血液型の遺伝子型がAB型とBO型の場合、受精卵の遺伝子型がAO型である確率は{~0~1/46~1/23~=1/4~1/2~3/4~22/23~1}である。
両親のABO式血液型の遺伝子型がAB型とBO型の場合、受精卵の遺伝子型がAO型である確率は{~0~1/46~1/23~=1/4~1/2~3/4~22/23~1}である。


//LEVEL:2  
//LEVEL:2  
//RAND
両親のABO式血液型の遺伝子型がAB型とBO型の場合、受精卵の遺伝子型がBB型である確率は{~0~1/46~1/23~=1/4~1/2~3/4~22/23~1}である。
両親のABO式血液型の遺伝子型がAB型とBO型の場合、受精卵の遺伝子型がBB型である確率は{~0~1/46~1/23~=1/4~1/2~3/4~22/23~1}である。


//LEVEL:2  
//LEVEL:2  
//RAND
両親のABO式血液型の遺伝子型がAB型とBO型の場合、受精卵の遺伝子型がBO型である確率は{~0~1/46~1/23~=1/4~1/2~3/4~22/23~1}である。
両親のABO式血液型の遺伝子型がAB型とBO型の場合、受精卵の遺伝子型がBO型である確率は{~0~1/46~1/23~=1/4~1/2~3/4~22/23~1}である。


//LEVEL:2  
//LEVEL:2  
//RAND
両親のABO式血液型の遺伝子型がAB型とBO型の場合、受精卵の遺伝子型がOO型である確率は{=0~1/46~1/23~1/4~1/2~3/4~22/23~1}である。
両親のABO式血液型の遺伝子型がAB型とBO型の場合、受精卵の遺伝子型がOO型である確率は{=0~1/46~1/23~1/4~1/2~3/4~22/23~1}である。
//LEVEL:1
両親のABO式血液型の遺伝子型がAB型とBO型の場合、受精卵の遺伝子型がAA型である確率は{=0~1/46~1/23~1/4~1/2~3/4~22/23~1}、AB型である確率は{~0~1/46~1/23~=1/4~1/2~3/4~22/23~1}、AO型である確率は{~0~1/46~1/23~=1/4~1/2~3/4~22/23~1}、BB型である確率は{~0~1/46~1/23~=1/4~1/2~3/4~22/23~1}、BO型である確率は{~0~1/46~1/23~=1/4~1/2~3/4~22/23~1}、OO型である確率は{=0~1/46~1/23~1/4~1/2~3/4~22/23~1}である。
[[画像:01213.jpg|300px]]
</GIFT>
</GIFT>

2023年8月26日 (土) 13:19時点における最新版

POINT!
受精.jpg

男性のABO遺伝子型がAB型の場合、精子は、1/2の確率で一方(図では青色)の9番染色体を受け継ぎA遺伝子を含んでいます。また、1/2の確率で他方(図では緑色)の9番染色体を受け継ぎB遺伝子を含んでいます。まったく同様に、女性のABO遺伝子型がBO型の場合、卵子は、1/2の確率で一方(図ではオレンジ色)の9番染色体を受け継ぎB遺伝子を含んでいます。また、1/2の確率で他方(図ではピンク色)の9番染色体を受け継ぎA遺伝子もB遺伝子も含んでいません(既述)。受精卵(妊娠、出産が無事に経過すれば、子供)は...

1/4の確率で、
座にA遺伝子が入っている(図では青色の)第9染色体を父親から受け継ぎ、座にB遺伝子が含まれている(図ではオレンジ色の)第9染色体を母親から受け継ぐ(図に向かって左上の子供)。

1/4の確率で、
座にA遺伝子が入っている(図では青色の)第9染色体を父親から受け継ぎ、座にA遺伝子もB遺伝子もない(図ではピンク色の)第9染色体を母親から受け継ぐ(図に向かって右上の子供)。

1/4の確率で、
座にB遺伝子が入っている(図では緑色の)第9染色体を父親から受け継ぎ、座にB遺伝子が含まれている(図ではオレンジ色の)第9染色体を母親から受け継ぐ(図に向かって左下の子供)。

1/4の確率で、
座にB遺伝子が入っている(図では緑色の)第9染色体を父親から受け継ぎ、座にA遺伝子もB遺伝子もない(図ではピンク色の)第9染色体を母親から受け継ぐ(図に向かって右下の子供)。



それぞれの子供の形質は...

1/4の確率で、
A遺伝子が入っている第9染色体とB遺伝子が入っている第9染色体とを受け継いだのだから、性染色体の組み合わせ(男児、女児)に関係なくABO式血液型はAB型となる(図に向かって左上の子供)。

1/4の確率で、
A遺伝子が入っている第9染色体とA遺伝子もB遺伝子もない第9染色体とを受け継いだのだから、 性染色体の組み合わせ(男児、女児)に関係なくABO式血液型はA型となる(図に向かって右上の子供)。

1/4の確率で、
B遺伝子が入っている第9染色体とB遺伝子が入っている第9染色体とを受け継いだのだから、性染色体の組み合わせ(男児、女児)に関係なくABO式血液型はB型 となる(図に向かって左下の子供)。

1/4の確率で、
B遺伝子が入っている第9染色体とA遺伝子もB遺伝子もない第9染色体とを受け継いだのだから、 性染色体の組み合わせ(男児、女児)に関係なくABO式血液型はB型 となる(図に向かって右下の子供)。


01210.gif
01212.gif

A遺伝子、B遺伝子、その座、第9染色体に関する遺伝の組み合わせを検討する際、上記のような図を(毎回は)描くわけには行きません。左図のようにすれば、要点はまとめられます。



サムネイルの作成エラー: サムネイルを保存先に保存できません

さらに簡単に書くならば、このようにも書けます。大事なことは、何を書いているのかをちゃんと理解することです。


Challenge Quiz

1.

両親のABO式血液型の遺伝子型がAB型とBO型の場合、受精卵の遺伝子型がAA型である確率は 0 1/46 1/23 1/4 1/2 3/4 22/23 1 である。

2.

両親のABO式血液型の遺伝子型がAB型とBO型の場合、受精卵の遺伝子型がAB型である確率は 0 1/46 1/23 1/4 1/2 3/4 22/23 1 である。

3.

両親のABO式血液型の遺伝子型がAB型とBO型の場合、受精卵の遺伝子型がAO型である確率は 0 1/46 1/23 1/4 1/2 3/4 22/23 1 である。

4.

両親のABO式血液型の遺伝子型がAB型とBO型の場合、受精卵の遺伝子型がBB型である確率は 0 1/46 1/23 1/4 1/2 3/4 22/23 1 である。

5.

両親のABO式血液型の遺伝子型がAB型とBO型の場合、受精卵の遺伝子型がBO型である確率は 0 1/46 1/23 1/4 1/2 3/4 22/23 1 である。

6.

両親のABO式血液型の遺伝子型がAB型とBO型の場合、受精卵の遺伝子型がOO型である確率は 0 1/46 1/23 1/4 1/2 3/4 22/23 1 である。

7.

両親のABO式血液型の遺伝子型がAB型とBO型の場合、受精卵の遺伝子型がAA型である確率は 0 1/46 1/23 1/4 1/2 3/4 22/23 1 、AB型である確率は 0 1/46 1/23 1/4 1/2 3/4 22/23 1 、AO型である確率は 0 1/46 1/23 1/4 1/2 3/4 22/23 1 、BB型である確率は 0 1/46 1/23 1/4 1/2 3/4 22/23 1 、BO型である確率は 0 1/46 1/23 1/4 1/2 3/4 22/23 1 、OO型である確率は 0 1/46 1/23 1/4 1/2 3/4 22/23 1 である。