「組織 上皮/単層円柱上皮」の版間の差分

提供:一歩一歩
ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
編集の要約なし
1行目: 1行目:
[[ファイル:04018.jpg|left|200px]]  
[[ファイル:04018.jpg|left|400px]]  


胃粘膜、腸粘膜、気管粘膜、卵管粘膜には図のような単層円柱上皮があります。 これらの部位は外分泌が多く、分泌物が楕円状に貯蔵されます。そのため、円柱状が適しているわけです。  
胃粘膜、腸粘膜、気管粘膜、卵管粘膜には図のような単層円柱上皮があります。 これらの部位は外分泌が多く、分泌物が楕円状に貯蔵されます。そのため、円柱状が適しているわけです。  
<br style="clear:both;" />  
<br style="clear:both;" />  
[[ファイル:04019.jpg|left|200px]]  
[[ファイル:04019.jpg|left|400px]]  
胃粘膜、腸粘膜では細胞間の凹凸である微絨毛が特徴的です。これより表面積が増え、吸収しやすくなっています。
胃粘膜、腸粘膜では細胞間の凹凸である微絨毛が特徴的です。これより表面積が増え、吸収しやすくなっています。



2022年2月27日 (日) 23:32時点における版

04018.jpg

胃粘膜、腸粘膜、気管粘膜、卵管粘膜には図のような単層円柱上皮があります。 これらの部位は外分泌が多く、分泌物が楕円状に貯蔵されます。そのため、円柱状が適しているわけです。

04019.jpg

胃粘膜、腸粘膜では細胞間の凹凸である微絨毛が特徴的です。これより表面積が増え、吸収しやすくなっています。

また、気管、卵管には線毛が特徴的です。線毛は鞭のように波打っており、その動きを作るための構造物を収容するためにも、円柱状が適しているわけです。

Challenge Quiz

1.

胃粘膜は 単層扁平 単層立方 単層円柱 重層扁平 移行 上皮である。

2.

腸粘膜は 単層扁平 単層立方 単層円柱 重層扁平 移行 上皮である。

3.

気管粘膜は 単層扁平 単層立方 単層円柱 重層扁平 移行 上皮である。

4.

卵管粘膜は 単層扁平 単層立方 単層円柱 重層扁平 移行 上皮である。