「Nerve06/cranial nerves/summary」の版間の差分

提供:一歩一歩
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成: 求心性(感覚性)情報遠心性(運動性)情報 体性自律体性自律 (副交感)I嗅神経嗅覚   II視神経視覚   III動眼神経  外...)
 
編集の要約なし
223行目: 223行目:
//LEVEL:3
//LEVEL:3
//NO-RAND
//NO-RAND
胸腹部臓器の求心性末梢神経は {~第I脳神経(嗅神経) ~第II脳神経(視神経) ~第III脳神経(動眼神経) ~第IV脳神経(滑車神経) ~第V脳神経(三叉神経) ~第VI脳神経(外転神経) ~第VII脳神経(顔面神経) ~第VIII脳神経(内耳神経) ~第IX脳神経(舌咽神経) =第X脳神経(迷走神経) ~第XI脳神経(副神経) ~第XII脳神経(舌下神経)} である。
胸腹部臓器の求心性末梢神経は {~第I脳神経(嗅神経).~第II脳神経(視神経).~第III脳神経(動眼神経).~第IV脳神経(滑車神経).~第V脳神経(三叉神経).~第VI脳神経(外転神経).~第VII脳神経(顔面神経).~第VIII脳神経(内耳神経).~第IX脳神経(舌咽神経).=第X脳神経(迷走神経).~第XI脳神経(副神経).~第XII脳神経(舌下神経)} である。




//LEVEL:3
//LEVEL:3
//NO-RAND
//NO-RAND
嚥下の筋,発声の筋の遠心性末梢神経は {~第I脳神経(嗅神経) ~第II脳神経(視神経) ~第III脳神経(動眼神経) ~第IV脳神経(滑車神経) ~第V脳神経(三叉神経) ~第VI脳神経(外転神経) ~第VII脳神経(顔面神経) ~第VIII脳神経(内耳神経) ~第IX脳神経(舌咽神経) =第X脳神経(迷走神経) ~第XI脳神経(副神経) ~第XII脳神経(舌下神経)} である。
嚥下の筋,発声の筋の遠心性末梢神経は {~第I脳神経(嗅神経).~第II脳神経(視神経).~第III脳神経(動眼神経).~第IV脳神経(滑車神経).~第V脳神経(三叉神経).~第VI脳神経(外転神経).~第VII脳神経(顔面神経).~第VIII脳神経(内耳神経).~第IX脳神経(舌咽神経).=第X脳神経(迷走神経).~第XI脳神経(副神経).~第XII脳神経(舌下神経)} である。




//LEVEL:3
//LEVEL:3
//NO-RAND
//NO-RAND
胸腹部臓器の遠心性末梢神経は {~第I脳神経(嗅神経) ~第II脳神経(視神経) ~第III脳神経(動眼神経) ~第IV脳神経(滑車神経) ~第V脳神経(三叉神経) ~第VI脳神経(外転神経) ~第VII脳神経(顔面神経) ~第VIII脳神経(内耳神経) ~第IX脳神経(舌咽神経) =第X脳神経(迷走神経) ~第XI脳神経(副神経) ~第XII脳神経(舌下神経)} である。
胸腹部臓器の遠心性末梢神経は {~第I脳神経(嗅神経).~第II脳神経(視神経).~第III脳神経(動眼神経).~第IV脳神経(滑車神経).~第V脳神経(三叉神経).~第VI脳神経(外転神経).~第VII脳神経(顔面神経).~第VIII脳神経(内耳神経).~第IX脳神経(舌咽神経).=第X脳神経(迷走神経).~第XI脳神経(副神経).~第XII脳神経(舌下神経)} である。




//LEVEL:3
//LEVEL:3
//NO-RAND
//NO-RAND
頸部の筋の遠心性末梢神経は {~第I脳神経(嗅神経) ~第II脳神経(視神経) ~第III脳神経(動眼神経) ~第IV脳神経(滑車神経) ~第V脳神経(三叉神経) ~第VI脳神経(外転神経) ~第VII脳神経(顔面神経) ~第VIII脳神経(内耳神経) ~第IX脳神経(舌咽神経) ~第X脳神経(迷走神経) =第XI脳神経(副神経) ~第XII脳神経(舌下神経)} である。
頸部の筋の遠心性末梢神経は {~第I脳神経(嗅神経).~第II脳神経(視神経).~第III脳神経(動眼神経).~第IV脳神経(滑車神経).~第V脳神経(三叉神経).~第VI脳神経(外転神経).~第VII脳神経(顔面神経).~第VIII脳神経(内耳神経).~第IX脳神経(舌咽神経).~第X脳神経(迷走神経).=第XI脳神経(副神経).~第XII脳神経(舌下神経)} である。




//LEVEL:3
//LEVEL:3
//NO-RAND
//NO-RAND
舌の筋の遠心性末梢神経は {~第I脳神経(嗅神経) ~第II脳神経(視神経) ~第III脳神経(動眼神経) ~第IV脳神経(滑車神経) ~第V脳神経(三叉神経) ~第VI脳神経(外転神経) ~第VII脳神経(顔面神経) ~第VIII脳神経(内耳神経) ~第IX脳神経(舌咽神経) ~第X脳神経(迷走神経) ~第XI脳神経(副神経) =第XII脳神経(舌下神経)} である。
舌の筋の遠心性末梢神経は {~第I脳神経(嗅神経).~第II脳神経(視神経).~第III脳神経(動眼神経).~第IV脳神経(滑車神経).~第V脳神経(三叉神経).~第VI脳神経(外転神経).~第VII脳神経(顔面神経).~第VIII脳神経(内耳神経).~第IX脳神経(舌咽神経).~第X脳神経(迷走神経).~第XI脳神経(副神経).=第XII脳神経(舌下神経)} である。


</GIFT>
</GIFT>

2012年9月20日 (木) 10:26時点における版

 求心性(感覚性)情報遠心性(運動性)情報  体性自律体性自律

(副交感)I嗅神経嗅覚   II視神経視覚   III動眼神経  外転筋・上斜筋以外の動眼筋

上眼瞼挙筋縮瞳筋

毛様体(遠近調節)IV滑車神経  上斜筋 V三叉神経結膜,角膜,鼻腔,

口腔,顔面

それぞれの感覚 咀嚼筋 VI外転神経  外転筋 VII顔面神経舌前2/3の味覚 (眼輪筋を含む)表情筋唾液腺,涙腺VIII内耳神経姿勢の感覚

加速度の感覚

聴覚   IX舌咽神経舌後1/3の味覚

咽頭の感覚頸動脈洞

頸動脈小体嚥下の筋唾液腺X迷走神経舌根部の味覚

喉頭の感覚胸腹部臓器嚥下の筋,発声の筋胸腹部臓器XI副神経  頸部の筋 XII舌下神経  舌の筋 

Challenge Quiz

1.

嗅神経は第 I. II. III. IV. V. VI. VII. VIII. IX. X. XI. XII 脳神経である。

2.

視神経は第 I.II. III. IV. V. VI. VII. VIII. IX. X. XI. XII 脳神経である。

3.

動眼神経は第 I. II.III. IV. V. VI. VII. VIII. IX. X. XI. XII 脳神経である。

4.

滑車神経は第 I. II. III.IV. V. VI. VII. VIII. IX. X. XI. XII 脳神経である。

5.

三叉神経は第 I. II. III. IV.V. VI. VII. VIII. IX. X. XI. XII 脳神経である。

6.

外転神経は第 I. II. III. IV. V.VI. VII. VIII. IX. X. XI. XII 脳神経である。

7.

顔面神経は第 I. II. III. IV. V. VI.VII. VIII. IX. X. XI. XII 脳神経である。

8.

内耳神経は第 I. II. III. IV. V. VI. VII.VIII. IX. X. XI. XII 脳神経である。

9.

舌咽神経は第 I. II. III. IV. V. VI. VII. VIII.IX. X. XI. XII 脳神経である。

10.

迷走神経は第 I. II. III. IV. V. VI. VII. VIII. IX X. XI. XII 脳神経である。

11.

副神経は第 I. II. III. IV. V. VI. VII. VIII. IX. X.XI. XII 脳神経である。

12.

舌下神経は第 I. II. III. IV. V. VI. VII. VIII. IX. X. XI.XII 脳神経である。

13.

嗅覚の求心性末梢神経は 第I脳神経(嗅神経). 第II脳神経(視神経). 第III脳神経(動眼神経). 第IV脳神経(滑車神経). 第V脳神経(三叉神経). 第VI脳神経(外転神経). 第VII脳神経(顔面神経). 第VIII脳神経(内耳神経). 第IX脳神経(舌咽神経). 第X脳神経(迷走神経). 第XI脳神経(副神経). 第XII脳神経(舌下神経) である。

14.

視覚の求心性末梢神経は 第I脳神経(嗅神経).第II脳神経(視神経). 第III脳神経(動眼神経). 第IV脳神経(滑車神経). 第V脳神経(三叉神経). 第VI脳神経(外転神経). 第VII脳神経(顔面神経). 第VIII脳神経(内耳神経). 第IX脳神経(舌咽神経). 第X脳神経(迷走神経). 第XI脳神経(副神経). 第XII脳神経(舌下神経) である。

15.

外転筋・上斜筋以外の動眼筋の遠心性末梢神経は 第I脳神経(嗅神経). 第II脳神経(視神経).第III脳神経(動眼神経). 第IV脳神経(滑車神経). 第V脳神経(三叉神経). 第VI脳神経(外転神経). 第VII脳神経(顔面神経). 第VIII脳神経(内耳神経). 第IX脳神経(舌咽神経). 第X脳神経(迷走神経). 第XI脳神経(副神経). 第XII脳神経(舌下神経) である。

16.

上眼瞼挙筋の遠心性末梢神経は 第I脳神経(嗅神経). 第II脳神経(視神経).第III脳神経(動眼神経). 第IV脳神経(滑車神経). 第V脳神経(三叉神経). 第VI脳神経(外転神経). 第VII脳神経(顔面神経). 第VIII脳神経(内耳神経). 第IX脳神経(舌咽神経). 第X脳神経(迷走神経). 第XI脳神経(副神経). 第XII脳神経(舌下神経) である。

17.

縮瞳筋の遠心性末梢神経は 第I脳神経(嗅神経). 第II脳神経(視神経).第III脳神経(動眼神経). 第IV脳神経(滑車神経). 第V脳神経(三叉神経). 第VI脳神経(外転神経). 第VII脳神経(顔面神経). 第VIII脳神経(内耳神経). 第IX脳神経(舌咽神経). 第X脳神経(迷走神経). 第XI脳神経(副神経). 第XII脳神経(舌下神経) である。

18.

毛様体(遠近調節)の遠心性末梢神経は 第I脳神経(嗅神経). 第II脳神経(視神経).第III脳神経(動眼神経). 第IV脳神経(滑車神経). 第V脳神経(三叉神経). 第VI脳神経(外転神経). 第VII脳神経(顔面神経). 第VIII脳神経(内耳神経). 第IX脳神経(舌咽神経). 第X脳神経(迷走神経). 第XI脳神経(副神経). 第XII脳神経(舌下神経) である。

19.

上斜筋の遠心性末梢神経は 第I脳神経(嗅神経). 第II脳神経(視神経). 第III脳神経(動眼神経).第IV脳神経(滑車神経). 第V脳神経(三叉神経). 第VI脳神経(外転神経). 第VII脳神経(顔面神経). 第VIII脳神経(内耳神経). 第IX脳神経(舌咽神経). 第X脳神経(迷走神経). 第XI脳神経(副神経). 第XII脳神経(舌下神経) である。

20.

結膜の感覚の求心性末梢神経は 第I脳神経(嗅神経). 第II脳神経(視神経). 第III脳神経(動眼神経). 第IV脳神経(滑車神経).第V脳神経(三叉神経). 第VI脳神経(外転神経). 第VII脳神経(顔面神経). 第VIII脳神経(内耳神経). 第IX脳神経(舌咽神経). 第X脳神経(迷走神経). 第XI脳神経(副神経). 第XII脳神経(舌下神経) である。

21.

角膜の感覚の求心性末梢神経は 第I脳神経(嗅神経). 第II脳神経(視神経). 第III脳神経(動眼神経). 第IV脳神経(滑車神経).第V脳神経(三叉神経). 第VI脳神経(外転神経). 第VII脳神経(顔面神経). 第VIII脳神経(内耳神経). 第IX脳神経(舌咽神経). 第X脳神経(迷走神経). 第XI脳神経(副神経). 第XII脳神経(舌下神経) である。

22.

鼻腔の感覚の求心性末梢神経は 第I脳神経(嗅神経). 第II脳神経(視神経). 第III脳神経(動眼神経). 第IV脳神経(滑車神経).第V脳神経(三叉神経). 第VI脳神経(外転神経). 第VII脳神経(顔面神経). 第VIII脳神経(内耳神経). 第IX脳神経(舌咽神経). 第X脳神経(迷走神経). 第XI脳神経(副神経). 第XII脳神経(舌下神経) である。

23.

口腔の感覚の求心性末梢神経は 第I脳神経(嗅神経). 第II脳神経(視神経). 第III脳神経(動眼神経). 第IV脳神経(滑車神経).第V脳神経(三叉神経). 第VI脳神経(外転神経). 第VII脳神経(顔面神経). 第VIII脳神経(内耳神経). 第IX脳神経(舌咽神経). 第X脳神経(迷走神経). 第XI脳神経(副神経). 第XII脳神経(舌下神経) である。

24.

顔面の感覚の求心性末梢神経は 第I脳神経(嗅神経). 第II脳神経(視神経). 第III脳神経(動眼神経). 第IV脳神経(滑車神経).第V脳神経(三叉神経). 第VI脳神経(外転神経). 第VII脳神経(顔面神経). 第VIII脳神経(内耳神経). 第IX脳神経(舌咽神経). 第X脳神経(迷走神経). 第XI脳神経(副神経). 第XII脳神経(舌下神経) である。

25.

咀嚼筋の遠心性末梢神経は 第I脳神経(嗅神経). 第II脳神経(視神経). 第III脳神経(動眼神経). 第IV脳神経(滑車神経).第V脳神経(三叉神経). 第VI脳神経(外転神経). 第VII脳神経(顔面神経). 第VIII脳神経(内耳神経). 第IX脳神経(舌咽神経). 第X脳神経(迷走神経). 第XI脳神経(副神経). 第XII脳神経(舌下神経) である。

26.

外転筋の遠心性末梢神経は 第I脳神経(嗅神経). 第II脳神経(視神経). 第III脳神経(動眼神経). 第IV脳神経(滑車神経). 第V脳神経(三叉神経).第VI脳神経(外転神経). 第VII脳神経(顔面神経). 第VIII脳神経(内耳神経). 第IX脳神経(舌咽神経). 第X脳神経(迷走神経). 第XI脳神経(副神経). 第XII脳神経(舌下神経) である。

27.

舌前2/3の味覚の求心性末梢神経は 第I脳神経(嗅神経). 第II脳神経(視神経). 第III脳神経(動眼神経). 第IV脳神経(滑車神経). 第V脳神経(三叉神経). 第VI脳神経(外転神経).第VII脳神経(顔面神経). 第VIII脳神経(内耳神経). 第IX脳神経(舌咽神経). 第X脳神経(迷走神経). 第XI脳神経(副神経). 第XII脳神経(舌下神経) である。

28.

(眼輪筋を含む)表情筋の遠心性末梢神経は 第I脳神経(嗅神経). 第II脳神経(視神経). 第III脳神経(動眼神経). 第IV脳神経(滑車神経). 第V脳神経(三叉神経). 第VI脳神経(外転神経).第VII脳神経(顔面神経). 第VIII脳神経(内耳神経). 第IX脳神経(舌咽神経). 第X脳神経(迷走神経). 第XI脳神経(副神経). 第XII脳神経(舌下神経) である。

29.

唾液腺の遠心性末梢神経は 第I脳神経(嗅神経). 第II脳神経(視神経). 第III脳神経(動眼神経). 第IV脳神経(滑車神経). 第V脳神経(三叉神経). 第VI脳神経(外転神経).第VII脳神経(顔面神経). 第VIII脳神経(内耳神経).第IX脳神経(舌咽神経). 第X脳神経(迷走神経). 第XI脳神経(副神経). 第XII脳神経(舌下神経) である。

30.

涙腺の遠心性末梢神経は 第I脳神経(嗅神経). 第II脳神経(視神経). 第III脳神経(動眼神経). 第IV脳神経(滑車神経). 第V脳神経(三叉神経). 第VI脳神経(外転神経).第VII脳神経(顔面神経). 第VIII脳神経(内耳神経). 第IX脳神経(舌咽神経). 第X脳神経(迷走神経). 第XI脳神経(副神経). 第XII脳神経(舌下神経) である。

31.

姿勢の感覚の求心性末梢神経は 第I脳神経(嗅神経). 第II脳神経(視神経). 第III脳神経(動眼神経). 第IV脳神経(滑車神経). 第V脳神経(三叉神経). 第VI脳神経(外転神経). 第VII脳神経(顔面神経).第VIII脳神経(内耳神経). 第IX脳神経(舌咽神経). 第X脳神経(迷走神経). 第XI脳神経(副神経). 第XII脳神経(舌下神経) である。

32.

加速度の感覚の求心性末梢神経は 第I脳神経(嗅神経). 第II脳神経(視神経). 第III脳神経(動眼神経). 第IV脳神経(滑車神経). 第V脳神経(三叉神経). 第VI脳神経(外転神経). 第VII脳神経(顔面神経).第VIII脳神経(内耳神経). 第IX脳神経(舌咽神経). 第X脳神経(迷走神経). 第XI脳神経(副神経). 第XII脳神経(舌下神経) である。

33.

聴覚の求心性末梢神経は 第I脳神経(嗅神経). 第II脳神経(視神経). 第III脳神経(動眼神経). 第IV脳神経(滑車神経). 第V脳神経(三叉神経). 第VI脳神経(外転神経). 第VII脳神経(顔面神経).第VIII脳神経(内耳神経). 第IX脳神経(舌咽神経). 第X脳神経(迷走神経). 第XI脳神経(副神経). 第XII脳神経(舌下神経) である。

34.

舌後1/3の味覚の求心性末梢神経は 第I脳神経(嗅神経). 第II脳神経(視神経). 第III脳神経(動眼神経). 第IV脳神経(滑車神経). 第V脳神経(三叉神経). 第VI脳神経(外転神経). 第VII脳神経(顔面神経). 第VIII脳神経(内耳神経).第IX脳神経(舌咽神経). 第X脳神経(迷走神経). 第XI脳神経(副神経). 第XII脳神経(舌下神経) である。

35.

咽頭の感覚の求心性末梢神経は 第I脳神経(嗅神経). 第II脳神経(視神経). 第III脳神経(動眼神経). 第IV脳神経(滑車神経). 第V脳神経(三叉神経). 第VI脳神経(外転神経). 第VII脳神経(顔面神経). 第VIII脳神経(内耳神経).第IX脳神経(舌咽神経). 第X脳神経(迷走神経). 第XI脳神経(副神経). 第XII脳神経(舌下神経) である。

36.

頸動脈洞の求心性末梢神経は 第I脳神経(嗅神経). 第II脳神経(視神経). 第III脳神経(動眼神経). 第IV脳神経(滑車神経). 第V脳神経(三叉神経). 第VI脳神経(外転神経). 第VII脳神経(顔面神経). 第VIII脳神経(内耳神経).第IX脳神経(舌咽神経). 第X脳神経(迷走神経). 第XI脳神経(副神経). 第XII脳神経(舌下神経) である。

37.

頸動脈小体の求心性末梢神経は 第I脳神経(嗅神経). 第II脳神経(視神経). 第III脳神経(動眼神経). 第IV脳神経(滑車神経). 第V脳神経(三叉神経). 第VI脳神経(外転神経). 第VII脳神経(顔面神経). 第VIII脳神経(内耳神経).第IX脳神経(舌咽神経). 第X脳神経(迷走神経). 第XI脳神経(副神経). 第XII脳神経(舌下神経) である。

38.

嚥下筋の遠心性末梢神経は 第I脳神経(嗅神経). 第II脳神経(視神経). 第III脳神経(動眼神経). 第IV脳神経(滑車神経). 第V脳神経(三叉神経). 第VI脳神経(外転神経). 第VII脳神経(顔面神経). 第VIII脳神経(内耳神経).第IX脳神経(舌咽神経).第X脳神経(迷走神経). 第XI脳神経(副神経). 第XII脳神経(舌下神経) である。

39.

舌根部の味覚の求心性末梢神経は 第I脳神経(嗅神経). 第II脳神経(視神経). 第III脳神経(動眼神経). 第IV脳神経(滑車神経). 第V脳神経(三叉神経). 第VI脳神経(外転神経). 第VII脳神経(顔面神経). 第VIII脳神経(内耳神経). 第IX脳神経(舌咽神経).第X脳神経(迷走神経). 第XI脳神経(副神経). 第XII脳神経(舌下神経) である。

40.

味覚の求心性末梢神経は 第I脳神経(嗅神経). 第II脳神経(視神経). 第III脳神経(動眼神経). 第IV脳神経(滑車神経). 第V脳神経(三叉神経). 第VI脳神経(外転神経).第VII脳神経(顔面神経). 第VIII脳神経(内耳神経).第IX脳神経(舌咽神経).第X脳神経(迷走神経). 第XI脳神経(副神経). 第XII脳神経(舌下神経) である。

41.

喉頭の感覚の求心性末梢神経は 第I脳神経(嗅神経). 第II脳神経(視神経). 第III脳神経(動眼神経). 第IV脳神経(滑車神経). 第V脳神経(三叉神経). 第VI脳神経(外転神経). 第VII脳神経(顔面神経). 第VIII脳神経(内耳神経). 第IX脳神経(舌咽神経).第X脳神経(迷走神経). 第XI脳神経(副神経). 第XII脳神経(舌下神経) である。

42.

胸腹部臓器の求心性末梢神経は 第I脳神経(嗅神経). 第II脳神経(視神経). 第III脳神経(動眼神経). 第IV脳神経(滑車神経). 第V脳神経(三叉神経). 第VI脳神経(外転神経). 第VII脳神経(顔面神経). 第VIII脳神経(内耳神経). 第IX脳神経(舌咽神経).第X脳神経(迷走神経). 第XI脳神経(副神経). 第XII脳神経(舌下神経) である。

43.

嚥下の筋,発声の筋の遠心性末梢神経は 第I脳神経(嗅神経). 第II脳神経(視神経). 第III脳神経(動眼神経). 第IV脳神経(滑車神経). 第V脳神経(三叉神経). 第VI脳神経(外転神経). 第VII脳神経(顔面神経). 第VIII脳神経(内耳神経). 第IX脳神経(舌咽神経).第X脳神経(迷走神経). 第XI脳神経(副神経). 第XII脳神経(舌下神経) である。

44.

胸腹部臓器の遠心性末梢神経は 第I脳神経(嗅神経). 第II脳神経(視神経). 第III脳神経(動眼神経). 第IV脳神経(滑車神経). 第V脳神経(三叉神経). 第VI脳神経(外転神経). 第VII脳神経(顔面神経). 第VIII脳神経(内耳神経). 第IX脳神経(舌咽神経).第X脳神経(迷走神経). 第XI脳神経(副神経). 第XII脳神経(舌下神経) である。

45.

頸部の筋の遠心性末梢神経は 第I脳神経(嗅神経). 第II脳神経(視神経). 第III脳神経(動眼神経). 第IV脳神経(滑車神経). 第V脳神経(三叉神経). 第VI脳神経(外転神経). 第VII脳神経(顔面神経). 第VIII脳神経(内耳神経). 第IX脳神経(舌咽神経). 第X脳神経(迷走神経).第XI脳神経(副神経). 第XII脳神経(舌下神経) である。

46.

舌の筋の遠心性末梢神経は 第I脳神経(嗅神経). 第II脳神経(視神経). 第III脳神経(動眼神経). 第IV脳神経(滑車神経). 第V脳神経(三叉神経). 第VI脳神経(外転神経). 第VII脳神経(顔面神経). 第VIII脳神経(内耳神経). 第IX脳神経(舌咽神経). 第X脳神経(迷走神経). 第XI脳神経(副神経).第XII脳神経(舌下神経) である。