「血液・骨髄・リンパ系/防御システム・白血球/白血球/リンパ球/Bリンパ球と(体)液性免疫/規則抗体の例:ABO式血液型/赤血球の抗原と血液型」の版間の差分

提供:一歩一歩
ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
編集の要約なし
21行目: 21行目:
<GIFT>
<GIFT>
::チャレンジクイズ::
::チャレンジクイズ::




26行目: 28行目:
//RAND  
//RAND  
赤血球表面にA抗原だけが発現しているヒトのABO式血液型は、{=A~B~AB~O}型である。  
赤血球表面にA抗原だけが発現しているヒトのABO式血液型は、{=A~B~AB~O}型である。  




31行目: 35行目:
//RAND  
//RAND  
赤血球表面にB抗原だけが発現しているヒトのABO式血液型は、{~A~=B~AB~O}型である。  
赤血球表面にB抗原だけが発現しているヒトのABO式血液型は、{~A~=B~AB~O}型である。  




36行目: 42行目:
//RAND  
//RAND  
赤血球表面にA抗原、B抗原の両方が発現しているヒトのABO式血液型は、{~A~B~=AB~O}型である。  
赤血球表面にA抗原、B抗原の両方が発現しているヒトのABO式血液型は、{~A~B~=AB~O}型である。  





2014年11月18日 (火) 21:44時点における版

ABO式血液型とは赤血球の細胞膜表面にある抗原の種類で決定します。ABO式の血液型はA、Bの2種類の抗原の有無による分類です。抗原の種類と血液型との関係は下図のとおりです。


04549.jpg

ABO式血液型がA型の人は、赤血球の表面にA抗原がありますが、B抗原はありません。


ABO式血液型がB型の人は、赤血球の表面にB抗原がありますが、A抗原はありません。


ABO式血液型がAB型の人は、赤血球の表面にA抗原もB抗原もあります。


ABO式血液型がO型の人は、赤血球の表面にA抗原もB抗原もありません。


Challenge Quiz

1.

赤血球表面にA抗原だけが発現しているヒトのABO式血液型は、 A B AB O 型である。

2.

赤血球表面にB抗原だけが発現しているヒトのABO式血液型は、 A B AB O 型である。

3.

赤血球表面にA抗原、B抗原の両方が発現しているヒトのABO式血液型は、 A B AB O 型である。

4.

赤血球表面にA抗原、B抗原のいずれも発現していないヒトのABO式血液型は、 A B AB O 型である。