血液・骨髄・リンパ系/赤血球/機能/酸素飽和(解離)曲線/酸素飽和度とは

提供:一歩一歩
ナビゲーションに移動 検索に移動
POINT!
03300.jpg

図の説明:赤丸が赤血球であり、その中にヘモグロビン(Hb)がある。酸素(O2)と結合しているHbの割合が、「酸素飽和度」です。

次のステップで述べるように、肺を通過した後の赤血球は、酸素飽和度はほぼ100%です。この際、血液100mLで酸素20-21mLを運ぶことができ、これを最大酸素容量といいます。

Challenge Quiz

1.

血液100mLで酸素20-21mLを運ぶことができ、これを最大酸素容量という。

2.

赤血球の酸素飽和度とは、赤血球中のヘモグロビンのうち、酸素(O2)と結合 している していない ヘモグロビンの割合である。

3.

赤血球の酸素飽和度とは、赤血球中のヘモグロビンのうち、酸素(O2)と結合 している していない ヘモグロビンの割合である。

/wiki/images/0/00/03300.jpg
4.

赤血球中のヘモグロビンのうち、酸素と結合しているヘモグロビンの割合が高いほど、酸素飽和度は 高い 低い

5.

赤血球中のヘモグロビンのうち、酸素と結合しているヘモグロビンの割合が低いほど、酸素飽和度は 高い 低い