呼吸周期に関するe-learningシステムの構築

 

松下友美(1)(4),小幡輝之(2)(4),渋谷まさと(3)(4)

(1)昭和大学医学部2年

(2)昭和大学医学部3年

(3)昭和大学医学部第二生理学教室

(4)医学生理学教育シェアリンググループ

 

呼吸周期を理解する上での最重要情報が,横隔膜の収縮・弛緩,肺気量,気流,肺胞内圧,胸腔内圧,肺弾性力であると抽出した.それぞれの役割,変動をstep-by-stepに,15のステップで提示した.たとえば,「横隔膜などの吸息筋が収縮すると,胸腔と肺は伸展する」ことを提示するためだけに一つのステップを構築した.ステップごとに,説明文,イラスト,lecture on demandを提示し,学習の時間,場所,速度,様式に関するflexibilityを提供した.さらに,ステップごとに,そのステップの内容が理解していれば解答できる「知識確認練習問題」を提示した.知識確認練習問題はすべてのステップで82題提供し,データベース化することにより,模擬テスト(無作為出題機能,自動採点機能,誤答時の該当ステップへフィードバック機能がある)受験を可能にした.「一歩一歩学ぶ医学生理学(http://physiology1.org)」main menu/呼吸器系/呼吸周期に公開すると,googleにより

「呼吸周期」で検索される約164,000件中の1位にランクされた.